お客様からご利用前によくいただく質問を掲載
サービスの特長・営業時間・アクセスなど、お客様からご利用前によくいただく質問をまとめて掲載しています。来店前にご覧いただくことで、修理内容に関して明確にイメージを掴んでいただけます。また、事前にご連絡をいただくことで、ご希望の日時に合わせて確実に対応できるよう日程調整を行います。
-
予約制ですか?
完全予約制ではありませんので、予約無しでのご来店も可能です。
ただし個人店という性格上離席中でご対応できない場合もございますので、ある程度直前にご連絡頂いた方がより確実です。
-
「チップ制」ってどういう事?
当店では、主要なサービス以外の、特に「その場でパッと解決した比較的簡易な内容※1」に対しては、きまった料金設定をしておりません。
理由は「細分化が困難・面倒だから」です。
こと簡易相談の場合は、解決した事柄に対しての“ありがたみ”はお客様によって異なりがちです。
(極端に言えば「こんなことでお金取るの?」という方もいれば「お金を払ってでもやってほしい」という方もいらっしゃいます)。
また「診断中に直った」というケースも少なくありません。
こうした場合事前のお見積は難しいため、金額が後出しになってしまい、釈然としないままお支払頂くことになってしまいます。
ですので、お支払頂くも頂かないも、頂く場合は金額も、お客様に委ねています。
<お心付け>もしくは海外で言う<チップ>感覚でご利用頂けたら幸いです。
「いくら支払ったらいいか分からない…」という方は、内容にもよりますが、500円~5,000円程度の範囲でお支払くださる方が多いですので、ご参考まで。
詳しくはこちらをご覧ください。
※1:店頭にお持ち頂いたその場で、お預かりすることなく問題が解決するような内容を指します。
-
パソコンの寿命ってどれくらいなの?
パソコンというより、内蔵されているHDD(ハードディスクドライブ)の寿命が平均4年前後と言われています。
ノートパソコンの場合は、バッテリーと合わせて二大消耗部品と言ってもよいでしょう。
コンピュータ本体は、意外と思った以上に長持ちします。
-
パソコンの電源が入らなくなった…